fbpx

高知県高知市の安産祈願 – 種間寺 (たねまじ)

戌の日の安産祈願 高知県
戌の日の安産祈願

 高知県高知市に位置する種間寺は、四国八十八か所霊場の第34番札所でありながら、安産祈願の寺としても有名です。

この記事の内容

高知県高知市の安産祈願 種間寺

寺の創建は大変古く、今から1,400年以上前のこと。日本最古の仏教寺院である大阪・四天王寺の造営に際し、大陸の百済から仏師たちが渡来してその造営にあたりました。

ところが落慶を済ませた帰国の途中に土佐沖で嵐に出合い、難を逃れたのが現在寺の建つ本尾山の近くの港でした。

仏師たちは帰路の安全を祈願して薬師如来像を彫り、本尾山の山頂に祀ったそうです。これが種間寺の起源とされています。

種間寺という名前の由来は、のちに弘法大師がこの地を訪れたことに由来します。大師は唐から帰国後の弘仁年間(約1,200年前)に、如来像を本尊として安置し、当地にお堂を建てて寺を開きます。

そのとき、唐から持ち帰った米、麦、あわなどの五穀を境内に蒔いたことから、種間寺と定められたそうです。

種間寺では、安産祈願のため、少し変わった儀式を行います。安産を願う妊婦さんが新しい「ひしゃく」を持参して寺を参るのです。

寺ではそのひしゃくの底を抜き、3日の間安産祈祷をします。その後、妊婦さんはひしゃくを持ち帰り、無事に出産を終えた後にそのひしゃくを奉納するというものです。

穴の空いたひしゃくには「通りがよい」すなわち苦しまずに安産で済むという願いが込められているとのこと。寺の如来像の周りにはたくさんのひしゃくが並んでいます。

種間寺の安産祈願は、お寺へ直接祈願を申し込むことから始まります。申し込んだ人には寺からひしゃくが渡されます(当日の参拝は渡されず)。後日そのひしゃくを持って寺を訪れると、安産の儀式が執り行われます。

その他祈願の詳細については、お寺へ直接お問い合わせください。


Warning: include(/home/bluelizard/inunohi.com/public_html/wp-content/themes/cocoon-master/inc_ad/afc.php): Failed to open stream: No such file or directory in /home/bluelizard/inunohi.com/public_html/wp-content/themes/cocoon-child-master/functions.php on line 16

Warning: include(): Failed opening '/home/bluelizard/inunohi.com/public_html/wp-content/themes/cocoon-master/inc_ad/afc.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-8.1.22/data/pear') in /home/bluelizard/inunohi.com/public_html/wp-content/themes/cocoon-child-master/functions.php on line 16

種間寺詳細

種間寺の住所、アクセスなどの詳細です。

住所:

〒781-0321 高知県高知市春野町秋山72
電話番号:
088-894-2234

公式サイト:
http://wakamiya-kochi.com/

種間寺周辺のグルメ・おすすめランチ

種間寺辺のグルメ・レストラン情報です。スマホから空席状況の確認や予約ができます。クーポンも忘れずに前もって印刷しておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました