妊娠中には、体が大きな変化をすることで、様々な不調が出てきます。その中でも症状を訴える人が多いのが、腰痛。特にお腹が大きくなってくる妊娠中期以降には、腰痛になってしまうことがよくあります。そんな腰痛が起きやすくなる原因と、対処方法についてみていきましょう。
この記事の内容
妊娠中期に起きる腰痛の原因
妊娠中期になると、お腹が徐々に大きくなってきますよね。
妊娠中はこの大きくなったお腹を支えるため、自然に妊娠前とは異なった姿勢になり、バランスを保とうとします。そうなると背中の筋肉に負担がかかることになり、腰痛の原因となってしまうのです。
しかし、腰痛の原因は姿勢だけではありません。
妊娠中は、妊娠を継続する目的や出産をスムーズに進行させるため、通常では分泌されないホルモンが分泌されますが、そのホルモンが腰痛の原因となる場合も。
妊娠中に分泌されるホルモンの一つに、関節や靭帯を緩める働きをするリラキシンというホルモンがあります。
このホルモンの影響で骨盤などが緩むため、それを支えようとすることで腰痛が発生するのです。
妊娠中の腰痛の対処法は?
では、妊娠中の腰痛にはどのような対処をすればよいのでしょうか。
まず、普段の生活で行える対処法としては、お風呂に入ってしっかり温めるということ。冷えは腰痛の大敵なので、シャワーだけで済ませずに湯船に浸かって体を温めましょう。妊娠中は普段と体も違ってくるので、入浴方法も少し気を付けてみましょう。
また、妊娠中から使用できる骨盤ベルトなどを使用して骨盤の歪みを防ぐのも効果的です。
そして、時間に余裕がある人はマタニティスイミングやマタニティヨガなどを行うのも良いでしょう。安定期にはつわりなどの体調も落ち着いてきます。体重管理や筋力維持のためにも軽い運動をすることで、腰の周りの筋肉もついてきて腰痛を和らげる効果もあります。
もちろん医師の許可が必要ですが、専門家の指導を受けながら行えば、危険なことはありません。
ちなみに、妊娠していなければ、消炎鎮痛剤などの湿布薬を貼ることで対処することもできます。しかし、これらの成分は皮膚からも吸収されるため、お腹の赤ちゃんに影響を与える可能性があります。
そのため、安易に使用しないようにし、どうしても辛い場合には、医療機関で相談をしましょう。
Warning: include(/home/bluelizard/inunohi.com/public_html/wp-content/themes/cocoon-master/inc_ad/afc.php): Failed to open stream: No such file or directory in /home/bluelizard/inunohi.com/public_html/wp-content/themes/cocoon-child-master/functions.php on line 16
Warning: include(): Failed opening '/home/bluelizard/inunohi.com/public_html/wp-content/themes/cocoon-master/inc_ad/afc.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-8.1.29/data/pear') in /home/bluelizard/inunohi.com/public_html/wp-content/themes/cocoon-child-master/functions.php on line 16