fbpx

母乳育児を考えているプレママへ、赤ちゃんのために妊娠中からできる2つの準備

母乳が出る仕組み 妊娠中期
母乳が出る仕組み

赤ちゃんが産まれたらなるべく母乳で育てたい。妊娠中からそんなふうに考えている女性は多いでしょう。しかし、実際には多くのママが母乳がなかなか出ないことで悩んでいるということをご存知でしょうか。実は母乳をスムーズに出すためには、妊娠中から準備しておいた方が良いことがあります。妊娠中から知っておきたい母乳が出る仕組みと、準備したいことをご紹介しましょう。

この記事の内容

妊娠中から知っておきたい母乳が出る仕組み

母乳が出る仕組み

母乳が出る仕組み

母乳はママの血液から出来ているもの。しかし、産まれたらすぐに母乳が出るというわけではなく、母乳が出るようになるためには、妊娠中から徐々に準備が進んでいるのです。

妊娠中期頃から、お腹のふくらみと共に、胸のふくらみも感じるようになりませんか?それはホルモンの影響で母乳を出す準備が始まっているのです。

妊娠をすると、様々なホルモンが分泌されますが、そのホルモンにより母乳を作るための準備が始まります。

まず、妊娠すると分泌されるのがエストロゲンというホルモン。このエストロゲンによって乳腺の発達が促されます。

しかしこのエストロゲンには母乳の分泌を抑える働きがあるため、妊娠中には母乳はあまり作られません。

分娩が近くなると、母乳を作るために必要なプロラクチンというホルモンが分泌されます。

そして、分娩して胎盤が排出されるとエストロゲンの分泌が減少し、抑えられていた母乳の分泌が進むようになるのです。

その後、実際に授乳を始めるとオキシトシンというホルモンが分泌され、母乳を押し出そうとする働きをすることで、母乳がどんどん出るようになります。

妊娠中からできる母乳育児のための準備

母乳育児のための準備

母乳育児のための準備

妊娠中からできる準備の一つは、まずマッサージをすること。妊娠後期になったら、マッサージを始めていきましょう。

かかりつけの産婦人科などでも母親学級と一緒に母乳教室も始まるところもあります。特に初産の場合、乳頭が固く、母乳が出にくいことがおおくあるので、マッサージをして柔らかくする必要があるのです。

最初は少し抵抗を感じるかもしれませんが、産まれたての赤ちゃんは母乳を吸う力も少ししかありません。ママが少しずつ準備して行くことで、赤ちゃんがすいやすいおっぱいを作っていくことができます。

マッサージをするのは入浴時が最適。あたためることでマッサージ効果もアップします。マッサージの方法は、乳頭のお手入れをするのが基本。

赤ちゃんがくわえやすいようにマッサージしておくことと、乳頭の皮膚を丈夫にして、授乳時のトラブルを防ぐのが目的です。

そして、もう一つは食事に注意すること。油の多い食事などをすると、乳管がつまりやすくなり、トラブルにつながります。

特に妊娠後期頃になったら、油分や塩分の少ない和食中心の食事に切り替え、むくみに注意しながら水分をしっかり取るように注意しましょう。


Warning: include(/home/bluelizard/inunohi.com/public_html/wp-content/themes/cocoon-master/inc_ad/afc.php): Failed to open stream: No such file or directory in /home/bluelizard/inunohi.com/public_html/wp-content/themes/cocoon-child-master/functions.php on line 16

Warning: include(): Failed opening '/home/bluelizard/inunohi.com/public_html/wp-content/themes/cocoon-master/inc_ad/afc.php' for inclusion (include_path='.:/opt/php-8.1.29/data/pear') in /home/bluelizard/inunohi.com/public_html/wp-content/themes/cocoon-child-master/functions.php on line 16
タイトルとURLをコピーしました